高知市外の公園(西部)

土佐市民公園(とさしみんこうえん)は開放的で綺麗な公園。無料駐車場あり!【高知の遊び場・公園情報】

 

今回は土佐市民公園の公園情報をまとめてみました☺遊びに行くときの参考にしてくださいね!

 

土佐市民公園ってどんな公園?

 

土佐市民公園。全景はこのような感じです。

芝生の範囲が広いので、ちょっとしたボール遊びも出来そう。

別名は「どらごん公園」らしい。

すべり台

大人用の健康器具が3台ほどありました。ぶらんこもあり。

綺麗なトイレあり。

自販機は2台。ゆるキャラの柄で可愛いですね。

 

土佐市市街地にある公園。

Googleストリートビューで見ると遊具などが設置されたのは2014年頃でしょうか。

全体的に開放的な感じ。見通しも良く、良い公園だなあと思います。

 

トイレなども綺麗です。自販機が2台もあるのも嬉しいところ。

市街地の中にあるので周りは交通量が多いですが、人の目が届く分、治安的にも安心かなと思います。

あとは無料の駐車場が5台分ぐらいあるのも助かりますね。※駐車場はトイレの向かいにあります

 

この公園にある遊具など

 

  • 大型遊具
  • すべり台
  • ブランコ
  • 大人向けの健康器具

 

ジャングルジム、砂場はありません。

 

公園データ

 

 

情報は2022年に訪れた時のデータになります。

公園名 土佐市民公園 (とさしみんこうえん)
住所 高知県土佐市高岡町丁甲2179
電話番号
トイレ・授乳室 トイレ:あり 授乳室:未確認、多分無し
自販機 2台あり
近くにあるコンビニ、スーパー 近くにサンプラザ土佐ショッピングセンターあり
駐車場 あり、5台分。無料

 

ブログランキング参加中!クリックしていただけると励みになります

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

高知で男児1人のママをしている涼(りょう)です。 子供向けの遊べるスポットや、子育てのお役立ち情報など色々情報発信したいと思います!よろしくお願いします。

-高知市外の公園(西部)